どんぐり通信

給食室 伝統料理~松風焼き~

給食室から初めてブログの発信をします!!

給食で出る伝統料理をお伝えします。

今回は「松風焼き」を紹介します。

松風焼きはお正月に食べるおせち料理の一つです。表面はごまやケシの実で飾っていますが、裏には何もついてないさびしい様子=松風(待つ風)と名付けられたそうです。松風には裏がない、隠し事がなく正直な様子という意味があり、その一年悪いことをせず、まっすぐに生きていこうという思いが込められています。

レシピを紹介します。

〇材料 子ども4人分(大人2人分相当)

鶏ひき肉:200g

たまねぎ:60g(約1/3玉)

片栗粉:小さじ4

みそ:大さじ2/3

料理酒:小さじ1

みりん:小さじ2/3

白ごま:適量

みりん(仕上げ用):適量

青のり:適量

〇作り方

1.たまねぎをみじん切りにして少量の油で色が変わるまで炒める(レンジ可)

 そのあと常温で冷やす

2.ボウルで鶏ひき肉と1のたまねぎ、片栗粉を混ぜて、10分ほど放置してなじませる

3.みそ、料理酒、みりんを加えて、こねないように気を付けてさっくりと混ぜる

4.鉄板にきれいに広げて、ゴマを表面に散らして、焼く

※保育園ではスチームコンベクションオーブンという大きなオーブンで焼いていますが、ご家庭では普通のオーブンで200℃20分でも焼けます!

5.焼けたら表面に刷毛でみりんを塗り、青のりを散らす。

 カットして完成!

松風焼きはみそ味で食べやすく、子どもたちも大好きです!

串が刺さっていたり、三角にカットしてあったり、表面の半分だけ青のりがかかっていたり、色々な見た目のものがあります。お正月の時期じゃなくてもいつでもおいしく食べられるので、ぜひ試してみて下さい。

メール当園へのお問い合わせはこちら
お問い合わせ